ブログ

内視鏡検査後の過ごし方について

こんにちは。名古屋むらもと内視鏡クリニックの看護師です。

 

胃カメラや大腸カメラの検査をお考えの方にとって、検査後の仕事や予定に影響が出ないか?何を食べたらいいのか?というのは気になるポイントですよね。

検査の種類や処置の内容によって制限が変わってきますので、内視鏡検査をご予約される際の参考になれば幸いです。

 

・胃カメラ、胃+大腸カメラを受けられた方

 喉元に麻酔を使用しているため、検査後お伝えした時間までは飲食はお休みです。

 時間が過ぎたら、水分を取ってみてムセないことを確認してから食事をしてください。

 

・大腸検査のみを受けた方

 飲食はすぐに行えます。消化の良い食事から始めてください。

 下記2点に該当されない方は食事内容に制限はありません

 

・組織検査や小さいポリープを切除をされた方

 処置により傷口が出来ているため、出血予防のため検査当日だけ制限があります

  

 ・刺激のあるもの(香辛料がきいた食事)は避けてください

 ・アルコールの摂取はお控えください

 ・血圧が上がるような運動や力仕事は避けてください

 ・長時間の入浴は避けてください

 ・旅行や出張などの遠出は避けてください

 

・大きいポリープを切除された方

 処置により大きめの傷口が出来ているため、出血予防のために検査日から1週間制限があります

 

 検査を受けられた患者様には、それぞれ注意事項の用紙をお渡ししております。

 ご不明点がございましたらお気軽にスタッフへお声かけください。



TOPへ